2012年1月29日日曜日

美はどこに?

モザイク発着のconcertoのティークルーズ。所要時間は90分。ハーバーランドや明石海峡大橋を望む航路は、とても素敵な非日常的時間。と、いきたいところですが、実は作品づくりのための取材です。船の積み荷を降ろすクレーン群を描きたいと思っているのです。乗船している他の人々は、見るからに”美しい”風景を写メっておられましたが、o-oはみなさんとは全く違って、三菱重工方面にカメラを向けていました。何だか不審な姿だったと思われます。

2012年1月28日土曜日

24cm、小さいのです。

夕方になると、ぐっと冷え込んできます。羊革の手袋を買いました。カエル色です。香川県には手袋のデザインから縫製品質の管理まで手がけている会社があるんですね。日本製ならではのこだわりの素材とクラフトマンシップを楽しみながら、大切に使っていこうと思います。これまで使っていた黒の手袋は、電車に置き忘れて駅に届けて頂いてたり、「落ちましたよ」と後から声をかけてくださったり、数々の危機を乗り越えてきましたが、とうとう無事引退の時を迎えました。お世話になりました。

ぼんじりかひっぷかさんかくか

o-oは、無類の焼き鳥好きです。三宮界隈も、一店一店賞味していってます。「嘉莎」、「アヒル」、「鳥平」、「ZERO」、「中森」、「谷地坊主」、「北の蔵」・・・と履歴を重ねていますが、昨夜は学会の仲間の先生と「鳥っぷ」に行きました。ここの塩つくねは美味です。背ぎももやわらかくて絶品です。


三宮には無数の焼き鳥屋さんがあるので、楽しみは尽きません。全店突破して本を書いてみたいですね。


焼き鳥をたっぷり頂いた後は、「オールドイングランド」でギネスがお決まりです。

2012年1月27日金曜日

knitting light

同時に並行して3作を制作しています。その内一点は、シンナープリントによるものです。造形室内はシンナーのにおいが充満しています。危ない香りです。knitting lightと題したこの作品は、光すなわち希望を編んでいこうという思いを込めています。KOBEから。

2012年1月26日木曜日

墨に五彩あり

この時期は毎年o-oは制作モードに入ります。朝から「観覧車」の取材をして、知り合いの書作展を鑑賞して大いに刺激を受け、午後はひたすら描いていました。描くといっても、ローラーを使った造形遊び的アプローチです。今回はモノトーンの背景です。書の世界では、「墨に五彩あり」と言います。迫ることができるでしょうか。

2012年1月24日火曜日

神戸に初雪

三宮からみなとじまの、ポートライナーから見た神戸港に、1月も中盤となって今期初雪が舞いました。にもかかわらず空はクリアで、日が西に沈む際、こんなにも長く紅く、ドラマチックな光景がつづくことはなかなかありません。

2012年1月22日日曜日

本名:新幹線電気軌道総合試験車

ドクターイエロー発見。なんでも、”幸せの黄色い新幹線”らいしいです。なぜかo-oはよく遭遇します。もう何度目でしょう。見ない人は、見たくともぜんぜん見ないとおっしゃいます。周囲にそんな人がたくさんおられます。o-oは一度も見たいと思ったことがありません。無欲がいいのでしょうか。

塩派ですか?タレ派ですか?

土曜日の夜は神田にいました。土日に休みというお店が多いですね。焼き鳥好きのo-oは4 軒回って、ようやく開いているお店を発見。カウンターのいい位置を確保。昨夜に引き続き、福岡伸一さんの刺激的なフェルメールへのアプローチに酔いしれました。

2012年1月20日金曜日

夜の街の光の玉にも惹かれます。

幼い頃からカメラのファインダーを覗き込んできている私たちは、光が持つ粒子性というものにどこか気づいているのでしょう。o-oの作品のところどころに登場する光の玉は、o-o自身自覚してなかったのですが、それだと思います。そしてこれまた気づいていなかったのですが、だからこそフェルメールの作品に惹かれているんだ、と。生物学者、福岡伸一さんが書いた『フェルメール 光の王国』を、今夜は「一人焼き鳥」で読んでいます。

2012年1月19日木曜日

「土と手と火の魔術」と題した授業です。

火曜日の早朝に電気窯のスイッチを入れて、1230℃で1時間焼きました。70℃まで下がって窯から取り出せるようになったのが今日、木曜日の夕方です。皮の手袋をつけて、ほかほかの作品を手にすると、心もほかほかです。

イメージ以上の出来栄えに、「図画工作」の受講生たちはきっと喜ぶことでしょう。月曜日の授業が楽しみです。

2012年1月18日水曜日

世界は回らないでほしいです。

「世にも奇妙な物語」の中に『23分間の奇跡』という作品があります。ずいぶん前の作品ですが、今もYoutubeで観ることができます。今日、改めて観てみました。教育の、ある面「凄さ」というものを感じてしまいます。戦慄が走ります。ただ、「平和」「自由」「平等」には絶対的なものはないということだけは確かで、その認識は絶対大事だということだと再認識させられます。




2012年1月17日火曜日

春よ、来い。

あれから17年。


活断層の延長上にあった亀岡にも、きわめて強い揺れが襲いました。


17年前の1/16、すなわち前日は、o-oはここポートアイランドにいました。観覧車に乗っていました。


今日、久しぶりの青空で、太陽は燦々と輝いていました。祈りを込めて、お日さまサラダをつくってみました。



2012年1月16日月曜日

o-oは現在しまんちゅです。


このところ、霞んでますね。
昨日、ハーバーランドからポートアイランドを見ると、何だか幻想的でした。












2012年1月15日日曜日

とんどもとんとやらなくなりました。

今日は1月15日。北区のお義母さんのところに行きましたら、しめ縄を灰にしたものを、家の周りに等間隔に並べて置いておられました。ほー、これが神戸式「とんど」なのでしょうか。それともお義母さんの両親は姫路と淡路島ですから、そちらの風習でしょうか。聞けばいいのに聞きそびれました。何だかその造形に見入ってしまっていたからです。



o-oは王将に育てられました。

1回生o-oゼミのメンターを務めてくれていた、2回生のKくんとMさんを我が家に招待して、「o-o手作り餃子VS王将の餃子」新年会を開催しました。


o-oは包むのも得意ですが、焼くのはプロにも負けません。正確には「焼く」のではないのです。「蒸して」「揚げる」と表現するのが適切です。
o-o手作り餃子と王将の餃子を交互に焼いて、比較です。二人のジャッジはo-o餃子の勝ちでしたが、「王将」とは言えませんよね。笑。


大学のこと、将来のこと、教育のこと、家族のこと、恋愛のことなどなど・・・たっぷり最終電車まで語り合いました。爽やかでしっかりした二人はo-oの自慢です。o-oゼミのメンターでいてくれてありがとう。100個の餃子、完食です。



2012年1月13日金曜日

竜が切り落とされる


キャベツを切っていました。
するとタツノオトシゴが生まれました。
さすが、2012年ですね。
マヨネーズをかけて、ごちそうさまでした。

2012年1月12日木曜日

o-oサイト再発進

 みなさま、こんにちは。o-oです。お久しぶりです。


ようやくo-oサイトをリニューアルすることができました。約3年間つづけてきたiwebのドメインが壊れて一時はどうなるかと思いましたが、MacのMobileMeサービスが6/30に終了するということで、それならいっそリニューアルするかとポジティブに考えてみました。


http://o-osite.s2.bindsite.jp です。


まだ完成には至っていませんが、少しずつ充実させていきたいと思っています。
これからもどうぞよろしくお願い致します。