o-o(松岡宏明)ブログ
2019年2月20日水曜日
博士(教育学)になりました。
これまでの研究の集大成として提出した学位申請論文「保育者・初等教育者に求められる幼児・低学年児の造形を『みる力』に関する研究」が認められて、博士(教育学)になりました。
育てていただいたみなさまに感謝の気持ちでいっぱいです。子供たちと美術教育界に心を込めてお返ししていきます。今後ともよろしくお願い申し上げます。
2019年2月16日土曜日
眉山を望む高台で。
今日は、空気が春めいている徳島にいます。県立近代美術館で開催された「就学前の子供たちにアートの楽しさを届けるシンポジウム」で基調講演させていただきました。「子供の絵を見ること、子供が絵を見ること」と題しました。当館の、保育現場と連携した「アートの日」の実践の素晴らしさに唸りました。みなさまにも、どこかで触れていただきたいです。
2019年2月14日木曜日
かつてお世話になっていた京都府総合教育センターへ
油断していました。京都から特急「きのさき」に乗って45分でこの銀世界でした。ものすごく久しぶりの、京都府総合教育センターへ。造形教育の、幼少のつながりについて、心を込めて語りました。鶯の初音はまだまだですかね。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)